こんにちは!誠です!!
今回紹介するのはNEOノンバトルアフィリエイト(超)についてです!
なんともたいそうな商材名ですが購入する意味はあるのでしょうか?
特定商取引法
販売業者 有限会社デターミネーション
運営統括責任者
藤岡 久仁章
URL https://nobattle.net/
所在地 〒730-0823
広島市中区吉島西1丁目9番3号吉島パークマンション101
電話番号:082-241-7799
※こちらの住所での直接販売は行っておりません。
ご注文はご注文フォームよりお願いいたします。
メールアドレス nagafuchi@detamine1.com
スパム対策のため@を半角に変更してください

レビュー
今回の教材を購入検討する人って「ライバルを避けて稼ぎたい」
http://hukugyoubear.blog.fc2.com/blog-entry-350.html
「バトルしないで稼ぎたい」という、願望があるはずです。
にも関わらずノウハウの内容が明らかに
ライバルの多い所に突っ込んでいく内容なので
全然ノンバトルじゃ無い 笑
いきなり商材名と矛盾している!購入する人が期待する内容では
なさそうです笑
まず王道な購入意欲の高いキーワードでは、すでに大手の通販サイトが上位を占めています。
https://recolorer.com/non-battle/#NEO-10
まず上位表示できない。
さらにしんどいのが、報酬の低さ。1%~数%が普通です。
楽天は基本1%、アマゾンは基本2%~8%
この報酬で1万円の商品を購入しても100円~800円にしかならないとか笑
セールスレターにあるような30万円なんて稼げるわけないですね。
稼ぐためには当然言うか作業量も半端ないみたいですね!
今回の量産の手法も
https://info-weblog.com/?p=769
間違いではないのですが、
恐らく半分以上のサイトは利益を生まないサイトになります。
つまり、
まったく成果がでない可能性が高いのです。
量産したサイトのほとんどが利益を生まないとか果たしてモチベーションが
続くのかという話になってきますね。
藤岡久仁章について
販売責任者の藤岡久仁章氏について調べてみました!なんだか偽名っぽい
名前ですが過去の特定商取引の名前は藤岡国明になっていたのでおそらく
こっちが本名なんじゃないかと思います!
なぜ変えなければならなかったのか?やっぱり本名での悪い評判が
要因なのではないかと思います!あまりそれ以外で変えなければならない理由が
ないように思えますし。
まとめ
それではまとめです!
・商材名の割りにレッドオーシャン狙いの内容
・収益率の低いアマゾン、楽天アフィリでは大きく稼ぐことは不可能
・稼げない記事の量産でモチベーションが持たない
・偽名を使用している理由が気になる
うーん商材名、内容、本人の詐称などかなりブラックな材料が
そろっていますね笑
藤岡久仁章自身はロンバケ社長と名乗って悠々自適な生活を送っている
みたいですが、今回紹介のノウハウで稼いでいるというより
(かなり膨大な作業量が必要な為) 商材を販売する利益でロンバケ社長として
生活しているんじゃないかと思います!
よってこの商材をオススメすることはできません!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました♪
誠