こんにちは!誠です!!
今回紹介するのは仏のジョー氏(名前笑)のJO’S CLUB(JO’S 倶楽部)
についてです♪
なんと5億円が分配されるということですが一体どんな内容なんでしょうか?
特定商取引法


レビュー
特商法の記載は確認できました。英語で記載はありましたが今回、案件はシンガポールの記載となっていました。トラブルなどあった場合対応していただけるのでしょうか?また、シンガポールの為か連絡先の記載は確認できませんでした。
https://net-24h.com/%E6%8A%95%E8%B3%87%E6%A1%88%E4%BB%B6/9131/
何かあった時に何も直接連絡できないというのは不安ですね!
ちなみにシンガーポールの住所についてもレンタルオフィスのようです。。
これでは信用ができないですね笑
「ポンジ・スキーム」という手口です。
ポンジ・スキームとは?
自転車操業的な詐欺の一種。
「資産運用して利益を配当金として還元しますよ~」
といいながら資金を出させるが、 実際に運用を行うことはない。
https://research110.com/archives/139
受け取った資金を再分配しているだけでは、何も生み出しませんので
儲からないということは非を見るよりも明らかなようです!
それに加えて販売元のBOPSconsulting社は過去に詐欺的な案件を手掛けたこともあってかなり怪しいです。
https://www.k-country.net/josclub-hotokenojo
販売元の会社までも過去に怪しい商材を販売しているとなるとやはり
信用できないというのが本音でしょう!
仏のジョーとは
仏のジョー氏についても調べてみました!
毎回すごい経歴の持ち主が登場するのが情報商材の世界ですが今回も
セールスレターでは21歳で起業ののちにわずか数年で年商五億も稼いだという
起業家で現在はなんと現役レーサーとしても活躍されているということで
てんこ盛りですがやはり情報が検索しても出てこない笑
これだけの経歴の持ち主が検索エンジンの網を掻い潜るのは不可能でしょう!
実在の人物なのかも怪しいですし、どうして本名を公表しないのかという点も
理解ができないですね!
まとめ
それではまとめです!
・特定商の住所がシンガポールで連絡先もなし
・ポンジスキームの疑い
・販売元の過去の商材も怪しい
まあ何もせずに参加費用もかけずに5億円を分配するなんて甘い話は
あり得ないと思った方がいいですね!
実際には個人情報をばら撒かれたり、高額のバックエンドが待ち受けていたりと
何かしらで参加した人にとっての不利益が存在するということを肝に
銘じましょう!!
じゃないとわざわざお金をかけてプロダクトローンチの紹介動画を
作ったりしないですしね笑
よってこの商材についても当サイトではオススメすることはできませんでした!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!!