こんにちは!誠です!!
今回紹介するのは市川琢也のフレンジープロジェクトについてです!
最短3ヶ月で収益化が可能で誰でも簡単といういつものテンプレートですが
どんな内容なんでしょうか?
特定商取引法
記載なし

レビュー
特商法はネット上で副業関係に限らず商材を
https://taiyou100.com/frenzy-project/
購入する際に必ず必要な項目になっております。
何より個人情報の取り扱いや、
購入に際しての話を確認していく上で
必須の話であると認識しています。
そのため、それが記載されていないこと自体が
怪しい話であることは明確ですね。
特定商取引法の記載がないとそれだけでかなり信用度は低くなりますね!
むしろそれを隠すために税理士と言うことを強調している可能性もあります!
仮に、フレンジーコインが
http://blog.livedoor.jp/green_flag/archives/22152055.html
上場後に2倍~100倍に上がっても
2倍~100倍の値段で買い手がつかなければ
売却することもできません。
つまり、
1万円分のフレンジーコインをもらっても
安全に日本円に交換できて、
確実に利益を出せるとは限らないのです。
価値が上ろうがそれを購入したい方がいて初めて成り立ちます!
そして「フレンジープロジェクト (Frenzy Project)」において、一番重要になってくるのが、
市川琢也 フレンジープロジェクトに潜入!そのヤバすぎる真実とは!?
無料セミナーを受講した後の事です。
当選、その後には有料セミナーへの移行、また高額塾などへの誘導もあるでしょう。
無料セミナーというよりは、無料の説明会と認識した方が良さそうです。
セミナーでの高額バックエンドは十分考えられそうですね!
ビットコイン購入だけで済む訳がありません!!
しかし、フレンジーコントラクトを介することにより、これまで投資をすることが難しかった企業に容易に投資ができるようになるということですね。
https://netbusiness-with.com/frenzy-project/
ただ大きな問題点として、後継ぎ不在の企業やベンチャー企業に投資をすることは非常に大きなリスクがあるということです。
一般的に考えて、後継ぎが不在となると廃業のリスクは高いですし、ベンチャー企業も業績を上げられるのかどうかがかなり不透明な企業と言えます。
今まで行えなかった事業者継承が不可能な投資を可能にするらしいですが
だからと言ってリスクが高いことも認識しないといけないです!
市川琢也について
税理士と言う肩書きを持っている市川氏についても調べてみました!
該当する税理士はいないという検索結果に至ったのです。本当に現役税理士であるのであれば、日本税理士会連合会の税理士情報検索サイトでヒットするはずだが、出てきません。
https://net-24h.com/%E6%8A%95%E8%B3%87%E6%A1%88%E4%BB%B6/8969/
いきなり暗雲が!笑かつての肩書きなのかまたはそもそも税理士ではないのか
のどちらかですね!
さらに代表を務める株式会社Frenzy Capitalもどうやら住所は一般のアパートの
一室らしいですね。これだけ稼げると豪語していた会社の住所がアパートって
ちょっと大丈夫か心配になりますね。。
まとめ
それではまとめです!
・特定商取引法の情報がない
・現役税理士として検索ができない
・高額バックエンドの可能性大
・セールスレターのような確実に稼げる保証がない
どんなに肩書きがすごかろうとすぐに信じてしまうのではなく!
自分の目で確かめる癖をつけるようにしてください!!
セールスレターで誰でもとか簡単とかという言葉に隠れている怪しい点の
多くを発見してからでも購入は遅くありません!!
基本的にセールスレターで書いている実績や口コミは捏造されていたり
必要な情報をあえて隠している場合も多いです。
無料のセミナーを回ることにだって何かしらの旨味がなければ行うわけは
ないのです。
よって当サイトではこの商材をオススメすることはできません!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました♪
誠