こんにちは!誠です!!
本日紹介するのは株式会社オタケン大田賢二の
アフィリエイター特化型リスト収集ブースターキット「リスト魂」に
ついてのレビューを紹介していきます♪
特定商取引法
販売業者 株式会社オタケン
運営統括責任者 大田賢二
URL http://lisdama.com/
住所 東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号アルテール秋葉原708号

レビュー
ハッキリ言ってこれで自動報酬は無理だと思います。
https://sagi-syouzai.blog.so-net.ne.jp/2015-01-14
リスト魂の手法としては前回発売していたD-TOOLという
悪評の多かったものと同じになっています。
一度失敗して名前を変えて新発売ってのは残念商材あるあるですね笑
レター見た感じ、なんとなく広がっていきそうな錯覚に襲われますが、いざ購入してもそのうちあなたのPCのハードディスクの容量を食い潰すゴミとなるだけです。
初心者がネットビジネスで稼ぐ方法
内容はと言うと自分のアフィリエイトコードを挿入した
再配布権付きツールを拡散して、ねずみ算式に集客すると言う
システムらしいですけどね。
そもそもこういった商材に
http://ozakiseiya.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
おんぶにだっこしようとしている人が
そのランディングページに
人を集めることが出来るのでしょうか?
まあごもっともですね!笑
集客とその誘導する広告って表裏一体ですからね!!
どちらが不十分でも収益に結びつかないことは
想像力を働かせれば思いつきますよね♪
大田賢二 について
元芸人ということですがオタケン 大田賢二 についても
調べてみました!
今まで多くの商材を販売してきた彼ですが
そもそもですね、日本最大級の情報商材レビューサイトを運営している私の元に、
https://www.no1-reviewer.com/review/2014/06/d-tool.php
『大田賢二さんの商材で成功した!』って報告は一件もないんですね。
この事実がすべてを物語っているでしょうね。
さらに残念なのが所在の会社を調べるとバーチャルオフィスのようなんですね!
実際には籍があるだけで彼がいるわけではないんです。
なぜわざわざ所在だけここに置いたかなんて何かあったときに雲隠れする
ためではないかとかんぐってしまいますね笑
まとめ
それではまとめていきたいと思います!
・大田賢二の過去にも似たような商材で失敗の過去
・うまくいって集客できたとしても収益に結びつくシステムではない
オタケンさんにも商材のお金が入り、
http://nrys619868.blog.fc2.com/?tag=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E9%AD%82%E8%A9%90%E6%AC%BA
同時にリストも勝手に集まりますからね。
これはつまり、リスト魂の購入者さんは
オタケンさんの自分の商品の販売と
リスト収集に利用されているだけです。
ツール販売の利益だけではなく、その後も大田賢二に利用されるなんて
購入した人はどこまでも毟り取られる仕組みにはある意味脱帽です笑
まず一言、私から言わせると「ふざけるな」と言う事。
http://bageki0124.blog.fc2.com/blog-entry-28.html
まず、このオタケンさんの狙いは自分の収益でもあり
自分のリスト数を増やすのが目的であって
この商品の購入者さんの情報拡散による、自分の利益を
見込んでいるのが、丸わかりです。
大田賢二は元お笑い芸人でテレビ出演もされている方のようですが
社会的認知度が高いから売れる商材を販売しているかというと
必ずしもそうではありません!
芸能人がギャラをもらってくそ商品を販売することもあるでしょ?
それとおんなじで芸能人が販売しているから売れるというのは
イコールで結びつきません!
この商材もオススメすることができないです!
最後まで読んで頂きありがとうございます♪
誠